リフォームコンパス

大規模リフォーム 耐震補強の考え方を確かめる

大規模リフォームの計画の際に、特に木造住宅であれば耐震補強についての話もよく話題に出ます。

basic2
希望される場合は、当然業者側は要望の1つとして耐震補強を提案してくると思いますが、
特に「耐震補強をして欲しい」と希望しなかった場合には、業者や担当者によって対応は異なります。
当然、要望されなかったからと補強計画抜きでのリフォーム案を提示してくるところもあるでしょうし、
一方では、「木造の古い家である以上は、補強もきちんとしておかなければなりません」と
希望されなくても耐震の計画をしてきたり、あるいは最低限度としても
間取りの変更をすることで耐震性能が悪くなったりすることのないように
耐震診断をしながらのリフォーム提案をしてくれます。

実はこの差の中に会社や担当者のリフォームに対する考え方がにじみ出てくるのです
言われたことだけを請け負う会社とより良いものを造ろうと提案する会社
これは耐震に限らず様々な要望でも実は同じことが言えるのです。

「要望はできるだけ書き出して伝えたら良い」
というような風潮がリフォーム雑誌や情報サイトなどにもよく見られますが、
意外と希望通りのはずなのにいまひとつ満足できない…ということもあるのです。

耐震補強については、そもそもの建物の構造の部分なので
担当者以上に会社の考え方が出るところかもしれませんが、
どういう形で耐震に関する提案をしてくるかは、非常に注目されるところです
場合によっては、最初から「耐震」の話はせずに、
どういう提案をしてくるかを見極めるという方法もあるかもしれません。

image

Copyright © Reform Compass All rights reserved.

 

「リフォームで失敗しない為のお得な話」を無料でお届け!

利用規約に同意の上、メールアドレスを入力してご登録ください