リフォームコンパス

全面リフォーム 住みながらの工事は費用があがる?

全面リフォーム 住みながらの工事は費用があがる?

家のリフォームを考えたときに、
住みながらリフォームが出来るとすれば、魅力的かもしれません。

 

%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af20 仮住まいの悩み


引越しは煩わしいし、仮住まいにも費用がかかります。
また、ペットがいたり、お子様の通学や、ご主人の通勤にも影響が出たりすることを考えると、
今いる家に住みながら工事ができるにこしたことは無いのではないでしょうか?

しかしながら、全面リフォームとなると勝手が違います。
水廻りだけだと、多少使用できない期間があることを我慢すれば良い訳ですが、
家の中の全面をリフォームする際には、工事する部屋には居られないばかりか、
基本的に荷物も全て出さなくてはなりません。
いったいどこに寝て、どこに荷物を置いておけばよいのでしょう?
ということになります。

%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af20 住みながら工事手順


一般的に、住みながらの工事の際には、
ゾーニングと言って、工事する区画と、居住する区画を分けて計画します。
工事ゾーンの荷物を一旦出すために、居住ゾーンに全て移してしまうと練る場所すら無くなってしまう為、
不要な荷物は一部倉庫などに預けてしまうという方法があります。

要するに、家の中で引越しをしながら、
段階的に工事を進めていくわけです。

ここで問題になるのは、工期と費用です。
住宅のリフォーム工事は通常、
解体→木工事→設備配管、配線工事→下地工事→仕上げ工事と
決まった順番があります。
キッチンを取り付けるには床や壁が仕上がっていなければならず、
床を張るには、給排水管や排気電源工事が終わっていなければなりません。

空家での工事ですと、
これらの工程がいっぺんに出来ますから、
一連の流れを順序良く仕上げていくことが出来ます。
が、一方、ゾーンごとに仕上げていく場合、
上記の工程を2~3回繰り返すことになります。

クロス業者さんも、1回来ていっぺんに仕事を終わらせることが出来ず、
数度足を運ぶ必要がでてきてしまいます。
これがコストアップに繋がる要因の1つであるものです。

%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af20 住みながらの工事の費用について

以上やはり住みながらのリフォーム工事は、
一般的に、空家の工事よりも工期も費用も上がる可能性が大きいです。
ましてや、荷物の預かりや移動といったことも考慮するとなると、
やはり経験値や、知識の豊富な担当者に任せなければ、
大幅なコスト増や工期遅延などに繋がる恐れがあり、注意が必要です。

まとめてみますと、
住みながらの工事は空家より工期も金額も空家での工事よりも遠くに行かれてると思います。
タイル貼りについて
これを機会に、いろいろ整理を始めていっても良いと思います。

Copyright © Reform Compass All rights reserved.

「リフォームで失敗しない為のお得な話」を無料でお届け!

利用規約に同意の上、メールアドレスを入力してご登録ください