リフォームコンパス

大規模リフォーム 建物以外のお金の話

大規模リフォームを計画するときに、
いったいどれぐらいかかるんだろう?という疑問がまずあります。
実際に工事の金額というものは、各会社の施工方法によって左右される部分もありますし、
また、どんな材料を使うのかによって変わってきます。
それぞれのリフォーム会社の工事に対する考え方に基づいて、
あとは工事範囲と内容によって変わってくるということになります。

a1590_000026

よく分からない!
そんなお声が聞こえてきそうですね(笑)。

そう、結局は見積を依頼して要望をまとめ、計算してもらうということでしか解決はできません
この工事でこれぐらいかかりました、という施工事例も雑誌や会社の資料などに載せられていたりしますが、
そこにどんな工事内容が入っていたか、までは分からないでしょう。
結果、自分の家の工事は自分の家のものとして、見積もりを作ってもらうことになります。

一方で、工事をしようとする人の側にも、予算というものがあります
「これぐらいで済ませたい」というような目算的なものや
「どう頑張っても、これ以上は出せない」というような場合など、
こちらも個別の事情で様々かと思います。
ただ、いずれの場合にしても、出せる範囲というのは元々限られているのが普通です。
「いくらかけてもいいから、やってくれ!」
そんな大富豪の方は、おそらくこういう記事を読まれることはないでしょう。

さて、このような予算的なお話をするときに、
注意しておいていただきたいことがあります。
それは、建物以外にもお金がかかる場合があるということです。

通常リフォーム会社が出してくる見積書というものは、
ある程度、見積条件というものがあって、それを前提にしています。
工事のときには水道や電気を使用させてください、というものや
工事中の駐車車両についての取り決め、
思わぬ不具合・損傷があった場合の対応など、
なんでもかんでも見積りの中に入っています、というのはあまりありません。
サービス項目があったとしても、それは範囲が決められていると考えるべきです。
(腐食等においては追加費用を請求しない会社もあります。)

また、当初より見積りの中には含んでいませんよ、というものには
照明器具やカーテン、家具、家電類など、
あるいは家の外回りの外構工事と言われる部分は
最初から詳細に打合せをしているのでない限りは、
通常別途工事にされていることが多いものです。
もちろん、そこを触る予定がない、ということであれば問題ありませんが、
壁の色が新しくなったのに、塀がそのまま残されている・・・となれば、
やはりそこも同じように綺麗にしてほしいと思うのが普通でしょう。

こうして見積り金額は、当初予定していたものからはどんどん高くなってしまいます。
そして、予算として自分の思っている金額を伝えたときには、
施主側はもちろん、全体の費用のことを想定して考えますし、
逆にリフォーム会社側は、単純に建物にかかる費用だけ、基本的な見積り内容だけで
その金額まで掛けられるものだ(期待も込めて)と思いがちな傾向があります。
お互いの目論見がズレると、打合せにもそれだけ時間がかかってしまいます。

大規模リフォームで予算のことを考えるならば、
まずは自分たちである程度予測できる可能性のある、
家具やカーテン、照明器具などの家が新しくなったときに必ず欲しくなるものから予算組みを始め、
リフォーム会社に伝える予算とは別に用意しておくのが良いでしょう。
お金に関しても、全体像をイメージしながら打合せしていくことで、
完成した後、実際に住むにあたって満足の得られるものになると思います。

Copyright © Reform Compass All rights reserved.

a0002_003051

「リフォームで失敗しない為のお得な話」を無料でお届け!

利用規約に同意の上、メールアドレスを入力してご登録ください