リフォームコンパス

8-2完了検査とアフター 「保証とアフターメンテナンス」

保証とアフターメンテナンスの確認

大規模リフォームにおいて、

保証内容とアフターメンテナンスは会社によって様々なことはご存知の事と思います。

 

なので、

皆様、会社選びを始める前には保証はどうなっているのか、アフターはきちんとしてくれるのか、ということを重視するように考えておられることが多いようです。

 

しかし、実際にプラン、見積もりをしてもらったりして商談が始まると、

どうしても選ぶ基準は、

プランやお見積りなどの提案内容、または、担当者の対応などが中心になり、

最終的に保証内容やアフターメンテナンスがどのようになっているのかを把握することを忘れがちではないでしょうか。

 

商談の最終段階になった際に、

「保証とかは大丈夫ですよね?」と聞いてみると、

「大丈夫ですよ」と言われることで不安は残るが仕方ないかというくらいになっていませんでしょうか

 

もちろん、提案内容や費用、または対応などの点が会社選びにおいてとても重要になりますので、それはそれで問題ないのですが、

せめて、具体的な保証内容とアフター内容は聞いておきたいところです。

xf0755007321l

 

保証とアフターメンテナンス 会社によっての違い

 

ここで、よくある保証内容とアフターメンテナンスについて、

会社によっての違いの一部を見ていきたいと思います。

 

・保証内容

 

構造部 10年・防水、塗装 10年または5年・クロスなどの仕上げ材 1年 など、

「最長10年保証」と記載されている際にはこのようなカタチが多いでしょう。

また、

リフォームですので、すべてにおいて1年という会社もあるようです。

 

さらに、保証書を提出してくれる会社とリフォームでは出ない会社もあります。

もちろん、保証書が無いからといっても瑕疵担保責任がありますので、

何もしてくれないということには一概にはならないと思いますが、

保証内容や保証書などについては、各社に具体的にどのようになっているかということを、

せめて確認しておくと良いでしょう。

 

・アフターメンテナンス

 

アフターメンテナンスの対応も、会社によってまちまちです。

 

定期的に訪問によるメンテナンスを行っている会社

節目毎にアンケートはがきを送付し、返信があれば対応する会社

アフター専門の担当者がいる会社

営業担当者が、地域密着で相談にのってくれる会社

など、

体制が会社によって異なるため、場合によっては

期待する対応が得られない、もしくはすごく時間がかかる、といったことがあり得ます

 

例えば、

社長や担当者がすべて対応してくれる会社は、安心感がありますが、時期によっては対応に時間がかかる可能性があり、

逆に、

専門の担当がいる場合は、割と早めに対応はしてもらえるが、施工中の経緯なども共有できていないがために、一から説明をしなければならないといった煩わしさもありますし、

ちょっとした不具合であっても、

メーカーのメンテナンス担当が出張すると、そこにも費用がかかる場合があります

 

また、

定期的なメンテナンスがあるかどうかについても会社によって分かれます。

 

ハガキのようなものを受けてっておいて、何かあった際に送付し、受付けてから対応される会社や、3ヶ月後、半年後、1年後といった具合に定期的にメンテナンスを実施する会社。

 

また、担当者自らがメンテナンスも手配する会社や、アフター専門の担当者がいる会社。

など様々です。

 

やはり、我が家のリフォームをお願いした場合、

どのようにアフターフォローをしてくれるのかについて、

具体的な内容を各社に確認しておく方が望ましいですね。

 

 

≪大規模リフォーム 会社紹介はこちら≫
Copyright © Reform Compass All rights reserved.

「リフォームで失敗しない為のお得な話」を無料でお届け!

 

 

皆さまからよく聞く「あったらいいな」というサービスはこちら≫

「リフォーム会社では行ってくれないサービス」をご紹介!